【公式】フィーバーフラッシュ SP【もう一度打ちたい!】1991年

【公式】フィーバーフラッシュ SP【もう一度打ちたい!】1991年

【公式】フィーバーフラッシュ SP【もう一度打ちたい!】1991年

回転するドラムに光を当てて、ゴージャス感を増したフィーバー。
有効ラインは横1本とナナメ2本の3ラインとなっている。
赤7、青7、BAR三種類(シングル、ダブル、トリプル)のいずれかが3ラインいずれかに揃えば
大当りとなるが、この機種の大きな特徴は「左が停止した時点で、かならずいずれかの大当り
絵柄が1個以上出現する」ところ。
それまで、最初のドラムが停止した時点でハズレが確定して打ち手を残念がらせることが
あったものの、この機種から期待度が持続するように工夫されている。
シリーズには旧要件の「I」と、確率や継続ラウンド数が異なる新要件の「SP」がある。

(著)神保美佳

▼SANKYOヒストリーでSANKYOの歴代機種を見る!▼

▼SANKYO公式Twitterで最新情報をゲット!▼

▼SANKYO公式LINEで最新情報をゲット!▼

パチンコ・パチスロメーカーのSANKYOがお届けする公式YouTubeチャンネル『SANKYO FEVERTV』では、最新機種のスペシャルムービーや、SANKYOのパチンコ・パチスロの紹介ムービーなど楽しい動画を公開中!
■チャンネル登録お願いします!

#SANKYO
#パチンコ
#名機

動画カテゴリの最新記事